
ABOUT US
会社情報
MESSAGE
代表あいさつ
新しいことにチャレンジする向上心を忘れない
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
株式会社ビルビックでは創業以来、 公共事業を中心として、橋梁や安全施設等の交通インフラのメンテナンスを行ってきました。
日本の国自体の財源が厳しい中、少子化も進み、さらに財源が厳しくなることは容易に想像されます。今すでにある交通インフラを少しでも⾧寿命化することで、新たな国の成⾧への財源を残すことは私たちメンテナンス業者の使命です。高度経済成⾧期(1955~1973)までに大量に建設されたすべての構造物が50年を迎え、老朽化が進むことにより、メンテナンスの重要性はこれからも増し続けていきます。そのような実情の中、メンテナンスを通じて社会資本ストックを次世代に繋げていくことこそが、次世代に豊かな社会を残すことに貢献できる確かな道であると信じています。また、確かな技術力を継承し、技術者を育て増やすことは上記の使命を果たす中で最も重要なことかもしれません。3Kのさらなる脱却、情報化施工、働き方改革を通して、厳しい現場であっても男女ともに活躍できる職場を作ることで、建設業は素晴らしい、建設業で働き たいと思う方が増えるような取り組みをしてまいります。
今後とも、皆様方のご支援と一層のご 指導をお願い申し上げます。


PHILOSOPHY
経営理念
創意 誠意 熱意
顧客を最優先に徹し
地域に貢献するとともに
関係する全ての人達に
信頼される会社を創造する
COMPANY PROFILE
会社概要
名称
株式会社ビルビック
代表者
石川 幹倫
所在地
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍3-48-10
TEL
096-214-6718
従業員数
6人
建設業 許可番号
熊本県知事許可 第006727号
MEMBER ORGANIZATION
加盟団体


(社)熊本県メンテナンス協会
熊本県内に本社を置き、交通安全施設、橋梁補修および
道路区画線工事を営んでいる各社で組織しています。
私どもは、安全性、環境性、経済性を求めて、各種の
道路構造物、付属物、公園施設等の研究・取得を行い、
地域・県民に貢献することを基本理念としています。
(社)日本橋梁メンテナンス協会
全国の協会員の皆様と一緒に、地域の老朽化した橋梁の
各部位の長寿命化を図るため、従来からの伸縮装置の設置および
補修工事を基本に、橋面や下面の損傷の修繕およびコンクリート
内部の劣化診断を行います。最新の材料および技術で診断・修繕を
行い、社会に貢献するように最善の努力することを使命としています。